内歯車(インターナルギヤ)
歯車仕様
加工可能モジュール | 0.3~6.5 |
---|---|
外内車最大径 | Φ700㎜ |
最大歯幅 | 140㎜ |
使用用途 | 工作機械・減速機等 |
歯車の特徴
平歯車と噛み合う円筒または円すいの内側に歯が作られている歯車です。
内歯車、またはインターナルギヤと呼ばれます。
この内歯車と対となる歯車は、必ず外歯車となり、内歯車と外歯車を噛み合わせて同方向への回転を伝えます。
内歯車は、遊星歯車装置(減速機)に用いられることが多く、歯車装置のコンパクト化を図ることが出来る利点があります。
※遊星歯車装置とは、太陽歯車(Sun Gear)を中心として、複数の遊星歯車(Planetary Gear)が自転しつつ公転する構造の減速機の一種です。減速機(ギヤボックス)のページで詳しく紹介しています。
内歯車の<標準歯車>をお探しの場合
オーダーメイド歯車は、製作ロットや加工条件によっては、標準歯車より安価な単価で製作出来る場合があります。
同様に、標準歯車を購入し、追加工を施して使用される場合についても、製作ロットや加工条件によっては、オーダーメイド歯車の方が安価な単価で製作出来る場合があります。
無料でお見積もり致しますので、お気軽にお問合わせ下さい。
(一般的な名称 内歯車 、 インターナルギヤ 、 インターナルギア )
※内歯車のカタカナ表記には、一般的にインターナルギヤまたはインターナルギアと表記する場合がありますが、岡本工機ホームページでは、インターナルギヤで統一表記しています。